利用規約

FUNDYG サービス利用規約

第1条 総則・適用範囲

1. 本規約は、FUNDYG(以下、「本サービス」)を利用するすべてのユーザーに適用されます。

2. 本サービスは、FUNDYG.com(以下、「本ウェブサイト」)にて提供されるインターネットポータルサイトを指します。

3. 本サービスを利用することにより、ユーザーは本規約に同意したものとみなされます。

第2条 サービスの内容

1. 本サービスは、インターネット上での情報提供およびコンテンツの閲覧を目的としています。

第3条 著作権・知的財産権

1. 本ウェブサイト上で公開されるコンテンツ(テキスト、画像、動画等)に関しては、FUNDYGまたはその提供者に著作権が帰属します。これには、FUNDYGが独自に作成した記事やオリジナルのメディア素材が含まれます。ただし、ウェブサイト上で使用されるスクリーンショットや引用素材など、第三者によって作成されたコンテンツについては、それぞれの著作権所有者に帰属します。これらの第三者のコンテンツは、適切な引用の範囲内で使用されており、それらの著作権はそれぞれの権利所有者に留保されています。

2. ユーザーは、本サービスのコンテンツ(テキスト、画像、動画等)を私的な使用に限り利用することができます。これには公共の場での放映、オンラインでの共有、営利目的での使用、またはその他の広範な公開は含まれません。ユーザーが本サービスのコンテンツを研究、教育目的を含む任意の公共の場で引用する場合、適切な引用表記を行う必要があります。これには、コンテンツの出典として本サービスへの明確な言及とリンクを含めることが求められます。

3. 引用表記をしてコンテンツを用いる場合、ユーザーはFUNDYGへその旨を通知する努力義務があります。FUNDYGが提供するコンテンツの適切な使用を保護し、またユーザーの活動に対する理解と支援を深めるためのものです。このプロセスはFUNDYGとユーザー間の相互理解と協力を促進し、双方にとって有益な関係の構築を目的としています。

第4条 免責事項

1. FUNDYGは、本サービスの利用によって生じた直接的、間接的、偶発的、特別、結果的または懲罰的損害(データの損失、利益の損失、業務の中断、個人的な不快感や苦痛などを含むがこれに限定されない)について、いかなる法的理論に基づく責任も負わないものとします。

2. 本ウェブサイト上の情報は一般的な情報提供を目的としており、その正確性や完全性について保証いたしません。本ウェブサイト上の情報に依存することによって生じるいかなる損害に対しても、FUNDYGは責任を負いません。

3. 本ウェブサイトは、第三者のウェブサイトへのリンクを含むことがありますが、これら第三者のウェブサイトの内容についてFUNDYGは一切の責任を負いません。また、これらのサイトのプライバシーポリシーや内容については、FUNDYGは管理・保証するものではありません。

4. FUNDYGは、本ウェブサイトおよび本サービスの中断、変更、終了によってユーザーに生じた損害について、責任を負いません。これには、メンテナンス、技術的問題、災害等によるサービスの中断が含まれます。

5. FUNDYGは、本サービスが利用者の特定の商業的目的、投資戦略、またはその他の特定のニーズに完全に適合することを保証しません。これには、商業的な成功、投資による利益、個人的な用途や研究目的での使用の結果などを含むがこれに限定されない様々な用途に関する適用性が含まれます。本サービスを利用して行うあらゆる判断や決定に関連するリスクは全てユーザー自身が負うものとし、FUNDYGはこれらの判断や決定によって生じる直接的または間接的な損失や損害について責任を負いません。

6. 本規約は、日本国内法によって無効と判断された場合を除き、最大限の範囲で適用されます。何らかの理由で本規約の一部が無効または瑕疵があると判断された場合でも、それを除いた他の規約事項の有効性は維持されます。

第5条 ユーザーの行動規範と禁止事項

1. ユーザーは、本サービスの利用において、法令に違反する行為や他者の権利を侵害する行為を行ってはなりません。これには不正アクセス、ウイルスの拡散、迷惑行為、その他の禁止された行為が含まれます。ユーザーは、これらの行為を通じて本サービスの正常な運営を妨害することも禁じられています。

2. ユーザーは、本サービスにおいて、本サービスのコンテンツを無断でコピーし類似のサイトやサービスを作成する行為、本サービスのコンテンツを無関係のドメイン上でインラインフレームを使用して表示する行為、本サービスの記事やその他のコンテンツを無断で剽窃する行為、および広告配信システムを妨害する目的で広告の不正なクリックや本来の意図に反して広告コンテンツを他のウェブサイトやメディアで表示する行為を禁じます。これらの行為は、本サービスの正当な運営を妨害し、著作権や商標権等の知的財産権を侵害するものであり、違反した場合には法的措置を含む厳格な対応が講じられることがあります。

第6条 プライバシー、データ使用、およびサードパーティの統合

1. ユーザーは、本サービスがGoogleアナリティクス、Googleカスタム検索をはじめとする現在および将来のサードパーティサービスを利用することに同意します。これらのサービスによって収集されるデータは、ユーザー体験の向上、サービスの最適化、分析目的、その他の関連する用途で使用されることがあります。

2. 本サービスは、ユーザーに関連する広告を表示するために、第三者の広告サービスを利用する場合があります。また、ユーザーの利便性向上や機能拡張のため、様々な第三者提供のツールや機能を本サービスに統合することがあります。これらのサービスや機能の利用は、適用されるプライバシーポリシーおよびサービス提供者の利用規約に従います。

第7条 サービスの変更、中断、終了

1. 本サービスは、ユーザーのニーズに応え、技術的な進歩に対応するために、予告なくサービス内容を変更することがあります。これには、新しい機能の追加、既存の機能の改善または削除、およびサービスの全体的な再構築が含まれます。

2. 本サービスは、システムメンテナンス、緊急の修理、または外部要因による中断が必要な場合、事前の通知なしに一時的にサービスの提供を中断することがあります。これには、天災、戦争、政府の規制、その他の不可抗力の状況が含まれます。

3. 本サービスは、事業戦略の変更、市場環境の変化、またはその他の経営上の判断に基づき、サービスの全部または一部を終了することがあります。サービス終了の場合、可能な限り事前にユーザーに通知を行います。

第8条 規約の変更と通知

1. 本サービスは、運営上、法的要件、市場の変化、ユーザーのフィードバック、技術の進歩、またはその他の事由により、本利用規約を予告なく変更することがあります。

2. 規約の重要な変更がある場合、本サービスはサービス内またはコーポレートサイト上でのアナウンスを通じてユーザーに通知します。可能な限り変更が有効になる前に通知を行いますが、緊急を要する変更や法的要件に基づく変更の場合、変更後の通知となることもあります。

3. 規約の変更は、改訂された規約がサービス内またはコーポレートサイト上で公開された時点から効力を持ちます。改訂後にサービスを利用し続けることは、最新の利用規約への同意とみなされます。

第9条 紛争解決と法的事項

1. 本規約は日本国法に基づき解釈されます。本サービスに関連して生じた紛争については、東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。