
福岡県の映画館「小倉昭和館」がクラウドファンディングを利用し、目標金額3,000万円を上回る4,027万円を42日間で調達した。この資金調達は、昭和83年の記念日を前に旦過地区一帯で発生した火災により焼失した同館の再建を目的として行われた。
背景として、小倉昭和館は火災により焼失し、再建のための資金が必要となった。多くの支援者からの声や、家主様の再建の意向もあり、クラウドファンディングを選択。このプロジェクトは、2,264人の支援者からの平均支援金額は約17,790円となっている。
資金の使途については、目標金額を達成した後に追加で集められた資金は、パブリックスペースの設備に使用される予定であるとのこと。このクラウドファンディングは「CAMPFIRE」というサービスを利用して行われた。