善光寺大勧進 茶室「沈香亭」修繕プロジェクト 終了間近

終了間近のプロジェクトトップページ
画像はクラウドファンディングページより

 善光寺大勧進のクラウドファンディングプロジェクトは、長野県にある歴史的な茶室「沈香亭」の屋根修繕のための資金を募るために開始されたとのこと。このプロジェクトは「All in」方式で運営され、目標金額の達成にかかわらず実行者は支援金を受け取ることができる。プロジェクトの目標金額は1,000万円で、すでにその目標を超える1,100万9,000円を調達し、支援者数は370人に達している。プロジェクトは2023年12月20日に開始され、2024年2月20日に終了予定で、現在残り7日間。

沈香亭は220年以上の歴史を持ち、明治天皇から庵名を賜った茶室だそう。しかし、屋根の老朽化が進み、修繕が急務となっているとのこと。プロジェクトの資金は、沈香亭の屋根修繕費用およびクラウドファンディングの諸経費に充てられる予定だそう。